メインコンテンツへスキップ

基本

Mahiru1分以内

基本

まず、ゲームは最初のスクリプトであるstart.txtから実行を開始します。

コメント

WebGAL のスクリプトでは、各行のセミコロンの前の内容のみが解析されます。そのため、セミコロン以降はコメントとみなされます。

WebGAL:こんにちは!; セミコロン以降はコメントとみなされます
; 行の先頭にセミコロンを入力することで、1行のコメントを書くこともできます。

none キーワード

none キーワードを使用することで、立ち絵、BGM、背景などのリソースを無効にすることができます。

-next パラメータ

-next パラメータは、任意のステートメントの後に追加することができます。これにより、そのステートメントが実行された後、直ちに次のステートメントを実行することができます。特に、複数の操作を同時に実行する必要がある場合に便利です。

例:

; // このステートメントが実行された後、直ちに次のステートメントを実行します
changeBg:testBG03.jpg -next;

-notend-concat パラメータ

キャラクターが話している間に表情などを切り替えたい場合があります。
-notend-concat パラメータを使用して、会話に任意のステートメントを挿入することができます。

-concat は、このセリフは前のセリフの後につながっていることを意味します。

-notend は、このセリフはまだ終わっておらず、後で効果やセリフがつながることを意味します。

例: 会話の進行中に立ち絵と表情を切り替える。

WebGAL: 会話の進行中に立ち絵の切り替えをテストしてみましょう!今すぐに...... -notend;
changeFigure:k1.png -next;
立ち絵の切り替えが成功しました!表情の切り替えをテストしてみましょう...... -notend -concat; 
changeFigure:k2.png -next;
表情の切り替えも成功しました! -concat;